コミュニティのコメント

Page 2 of 2
  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年1月24日 14:34

    自社で配信してた際は検索フォームの絞り込み項目(ジャンルやこだわり、値段など)を8つは設定していたため、1つしか無い場合は項目を増やすと良いかと思います!

    (ただ明確に何項目必要かは不明です)

    また関連アイテムの記事を設定していても、その飛び先の記事に検索フォームがついておらず審査落ちしている場合は、飛び先の記事にも検索フォームを設定して再度審査を通してみてください。

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年3月14日 13:04

    すごーく初歩的なのですが、この前他のユーザーさんが新人さんにwidgetの使い方を教えるときに、CSSのオレンジの部分は触らないで、紫のところは変えると適宜アレンジ出来るんだよーと教えていてなるほどそういう伝え方があるのか〜と感心しました🤔

     

    あと個人的によく間違えてしまうのが入れ子関係ですかね。。

    spanの中にdiv入れられないとか、よくやってしまいます><

    社内のエンジニアさんに下記サイトを教えてもらったのでうまく活用したいところです💪

    https://yoshikawaweb.com/element/

    ↑色が水色になっているところは選択したタグの親として使用することができるのがわかります。
    また、「子」をクリックすると、子として使用できるタグがオレンジ色に変わるようになっています!(この見方もどっちがどっちだかよくわからなくなってしまいますが。。)

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年5月17日 14:59

    おそらくないと思います〜!

    それと、beyondページに流入してきた時に付いているパラメータは基本そのまま引き継がれるので

    特に別途設定する必要はないですよ❣

    beyondで計測するために必要なパラメータのみ、下記を参考に設定してください🦖

    https://squadbeyond.oopy.io/0925f996-36a3-4ea7-ae57-083455bc704f#5a8f12b1-ecef-4fb1-b33d-5e6c1ba22784

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年7月14日 12:29

    過去色々調べた時のナレッジがあったので投稿してきますねー!

    聞いたところによると、Facebook上に自分の写真が写っている写真を投稿しておいて、Facebookから実在する人間だということを認識してもらうことが有効みたいです👀

    • かわさき CX @SIVA

      メンバー
      2022年7月14日 12:30

      FBから「このアカウントは実在している」と認識させ、信頼を得ることでアカウントが徐々に強くなっていく=ささいなことでBANされなくなる傾向にあるようなのですが、あくまで傾向なので絶対ではないみたいです。。

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年7月14日 12:32

    また、まだあまりアクティビティが溜まっていないアカウントの場合は、予算変更は最大2000円単位で行うとよいみたいです!

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年7月14日 12:34

    ちなみに、よくある垢BANの理由が…


    ➀実在する人物や団体を詐称する
     ➤FBは実名登録を基本としているため、Twitterのノリで匿名・複数アカウントなどを作れない。
     ➤イニシャル・ニックネームやアイコンが背景などもNG。

    ➁一度に多くのユーザーに友達申請をした
     ➤突然申請数(特に知らない人)を増やすのはNG

    などがあるみたいです!

    • かわさき CX @SIVA

      メンバー
      2022年7月14日 12:35

      その対策として…

      ➀プロフィールを整える
       ➤実名&アイコンに自分の顔写真を登録

      ➁基本情報を追記
       ➤住所や勤務先の登録をすると信用度アップ

      ➂友達を増やす
       ➤やみくもに知らない人を登録すると逆に垢BANしやすくなる。ので、実際に顔を知っている人に申請する。コミュ力大事。。!

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年7月14日 12:36

    実際垢BANされたときの対処法としては…


    ➀Facebookヘルプページ(https://facebook.com/help/)に問い合わせる。
     ➤検索窓で「アカウント停止」のキーワードを入れて検索
     ➤「個人用のFacebookアカウントが停止されました」をクリックし、審査のリクエストを依頼する。

    ➁新しくアカウントを作り直す

     ➤個人アカウントBANに限らずFB関連の問い合わせは、個人のお客さんだとFacebookの対応も後回しにされがち。急を要する場合は、新しくアカウントを作り直す方が早い。

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年4月25日 19:26

    これ表示速度だけじゃないんですね!!詳しくみてませんでした汗

    ありがとうございます😊

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年5月23日 12:43

    そうなのですね!ありがとうございます🌸

    関連記事はwidgetで置けましたっけ?汗

  • かわさき CX @SIVA

    メンバー
    2022年6月28日 11:28

    できます!

    beyondページ(記事LPやLP)の基本情報に「コンバージョン単価」を入力する項目がありますので、任意の金額を入力していただければ自動的に計算され一覧で見れます💡

Page 2 of 2